科学技術の進歩のために、更なる支援をお願い致します

~ 公判では検察の主張の矛盾が露呈し、 告訴及び起訴の不当性が見えてきました~


本蔵義信さんの逮捕・起訴からまもなく 4 年にもなろうとしています。この間、裁判長は二度替わり、3 人目です。 公判担当検察官に至っては三度替わり、4 人目となります。しかし、被告人である本蔵さんと菊池さんのみが弁護人とともに法廷に立ち続けています。このような公判の遅延はそれ自体が著しい人権侵害の疑いがあります。今もなお、本蔵さんたちは、日常生活はもとより、研究・開発や経営者としての業務においても、刑事被告人としての厳しい制約下におかれているのです。ましてや、このような逮捕や起訴が不当なものであるとしたら、 まことにもって憤慨の極みです。

さて、本蔵義信さんが開発した最先端の磁気センサー GSR センサー が愛知製鋼の営業秘密を盗用して製作したものであり、その製作装置を 2013 年 4 月 9 日の打ち合せで口頭やホワイトボードに記載することにより、漏洩したとして起訴された裁判は大詰めを迎えています。愛知製鋼の告訴や検察の起訴の不当性が次第に明らかになりつつあります。

  1. GSR センサーの開発成果が世界的に注目されています。
    • GSR センサーの原理特許への、愛知製鋼の「無効」の申立ては、特許庁により、却下され、MI センサと異なる原理であることが認められました。
      また、本蔵さんの「GSR センサーのワイヤ整列工程特許」に関し、「愛知製鋼の発明の冒認であり、愛知製鋼に特許移転登録請求権がある」として申し立てた特許権処分禁止の仮処分申立てを取下げました。更に愛知製鋼は「MI センサーのワイヤ整列工程特許」を申請し、結果的に二つの工程は異なる技術であることが明らかになりました。
    • GSR 特許の原理である GSR 効果については、学会発表や論文等で国際的に注目を集めています。
    • マグネデザイン社は、GSR 素子の技術開発に成功し、本年 10 月高速mG メータとしてサンプル販売開始が発表されました。これは、検出力の点で、愛知製鋼の MI センサより 30 倍も優れています。小型化を考慮すれば 100 倍の性能実現も射程に入ります。このような高性能が評価されて JAXA や徳島大学にも納品されました。
  2. 証言からは検察側主張の矛盾が露呈しつつあります。
    • 検察は第1回公判で、本蔵さんが漏らした愛知の秘密工程を7項目に整理して提示しました。しかし、愛知製鋼の西畑証人は「検察の工程には重要な工程が抜けており機械は動かない」と証言しました。本蔵さんは「動かない工程を漏らした罪」に問われていることになります。
    • MI センサーは JST(科学技術振興機構)の委託で国費を使って開発され、結果は JST に報告されましたが「報告しなかった内容が愛知の秘密だ」としてきました。しかし、JST 証人は「ノウハウは開発期間終了後遅滞なく報告する契約であった」と証言しました。本来国民に開示すべき技術を企業秘密だとして本蔵さんは罪に問われていることになります。
    • 業者との打ち合わせで用いられた「ホワイトボードの図」が証拠とされ今回の起訴となりました。しかし、業者は「本蔵氏からは仕様の提示を受けただけで、愛知製鋼の技術や工程を教えてもらった訳ではない。機械は自社の技術で設計・製作した」ことを証言しました。
  3. 検察側証人は証拠の鑑定者としての適格性に欠けています。
    ホワイトボードに図示された打ち合わせ時の同席者は本蔵さん・菊池さん・業者の3名だけです。その証言からは愛知製鋼の秘密が開示されたことは示されていません。
    • 当日の会議には愛知製鋼の検察側証人は出席しておらず、直接その内容を知る立場にありません。
    • 証人は愛知製鋼の従業員であり、愛知の利害関係者です、決して公平な第三者ではありません。
    • 愛知製鋼のワイヤ挿入装置を担当していた西畑証人は、業務に携わる以前の開発の歴史を知りませんでした。また、二つのセンサーの根本的な差異であるワイヤにかける張力が「弾性限界内か、限界外か」に関して、ワイヤの「弾性限界値は測定していない。磁気特性の変化(BHT 曲線)は評価していない」と証言しました。 またその上司である山本証人は「ホワイトボードの件は関与していないので、分かりません」と証言しています。さらに、担当副社長であった浅野証人は、「自分には技術的評価をするポテンシャルはありません」と証言しました。

検察は最先端技術を理解できないままに公判を維持しているように見えます。そして、愛知製鋼もまた GSR センサーの革新的発明が理解できないままに告訴したのではないかと疑われるのです。

日本の科学技術の将来にとって大切な技術開発が、不毛な裁判によって、頓挫させられることを座視することはできません。これまで以上に絶大なるご支援を心からお願いいたします。

2020年11月16日

本蔵義信さんを応援する会
会 長 松田 正久
副会長 松田 篤
副会長 石坂 雅昭